2025/3/24 #日常 #大曲支店
「YUKAI_NICO誕生」
大曲支店の設計スタッフです。
先日3月22日に待望の新商品「YUKAI NICO」がついに誕生しました。
NICOは「高性能」で「高コスパ」の規格型住宅になります。
高性能の所以は外皮熱貫流率UA値がなんと0.25!
て、言ってもピンとこない方のほうが多いかと思います。
マニアックな方はこの値を聞いただけで高いスペックだと感じるはずです。
では、この「UA値」なんなのか?簡単に説明をします。
冬場で例えると、暖房をした際にいろんなところから熱が逃げていくわけです。
壁、屋根、窓、基礎…
その逃げていくすべての熱量を㎡で割った平均値。
つまり1㎡あたり逃げていく熱量を、「UA値」と言います。
この数値が小さいほど熱が逃げにくい=断熱性能が高いという事です。
この「UA値」、公的に認められた値で、国では地域ごとに基準値も定められています。
横手市(3地域)は0.56
秋田市(4地域)は0.75
東京都(6地域)は0.87
実は今年の4月から、この基準をクリアーしないと家を建てる事ができなくなります。
ちなみに、当社はすべての商品でこの基準値を下回る事はありません。
そしてNICOのUA値0.25は、秋田市基準と比べても3倍すぐれた性能値になります。
より熱が逃げにくく快適で光熱費も抑える事ができます。
なんとなくNICOの「高性能」について伝わりましたでしょうか?
また、高断熱化は快適性と光熱費を抑えるだけではなく、実は健康にも繋がります!
まだまだ語りたい事は沢山あります!!!
各店には詳しく説明ができるスタッフもおりますので
当社に遊びに来て是非問い合わせをしてみてください。