COMPANY

会社概要

MESSAGE

お客さまに喜んでいただける家づくり。
そして、住まいづくりを通した
地域社会への貢献。

サンコーホームは1930年宮大工として創業し、住まいづくりを通じて地域社会へ貢献するという信念のもと、秋田での家づくりにこだわり、地域の方々に支えられ成長を続けてまいりました。

それは、四季による寒暖差の大きい地域で、「夏涼しく、冬暖かい」住まいの提供を行うことに重きを置き、地域の特性や気候の変動、時代の変化に敏感であり続け、秋田で家づくりを行う全ての人の幸せを社員一丸となって願ってきた歴史でもあります。

私たち地元企業ができることは、地域の気候風土を理解した家づくりと考えています。暑い夏、長い冬を考えた高性能住宅はもちろん、いつ起こるかわからない災害に備えた、制震ダンパーの標準搭載や長期保証など、お客様が安心・安全にお住まいいただける住宅の提供を行っております。また、住んでからは私たちが「家守り」と考え、何かあったときに困らないように、保証やアフターメンテナンスにも力を入れています。

サンコーホームがこだわるのは「高性能住宅」「適正価格」「住んでからの安心」です。 それは、お住まいを当社に託してくださるご家族に「喜んでくれる家づくり」で寄り添いたいと考えているからです。家は、家族の成長を見届ける場所であり、幸せがあふれる場所。そしてどんな時もあたたかく見守る場所であると考えます。

だからこそサンコーホームでは、家づくりにかかわる全社員・パートナーが
「お客様に喜んでいただけることを第一に考える家づくり」を実践し、これからも日々精進して参ります。

サンコーホーム株式会社代表取締役社長 三浦一之

株式会社サンコーホーム
代表取締役社長 三浦一之

PHILOSOPHY

経営理念

私たちは、住まいづくりを通じて地域社会への貢献を実現します。
働きがいのある会社を目指し、社員の幸せを実現します。
安定と成長のバランスを図り、地域社会から認められるよい会社を実現します。

CORPORATE NAME

社名の由来

お客様の幸せによってサンコーホームに幸せがもたらされていること。
お客様を幸せにするためのご提案をするスタッフが幸せであること。
人・モノ・コト、どれが欠けても想いは形になりません。
「いつでも3つの幸せが重なるように」という願いを込めた社名です。

社員の幸せ 会社の幸せ お客様の幸せ

ABOUT

会社概要

会社名 株式会社サンコーホーム
代表者 代表取締役社長 三浦一之
創業 1935年(昭和10年)10月
設立 1990年(平成2年)6月1日
所在地 横手本社
〒013-0064 秋田県横手市赤坂字館ノ下155
TEL:0182-35-4779 / FAX:0182-35-4778
秋田本社・ジャストインハウス
〒010-0003 秋田県秋田市東通8-1-15
TEL:018-836-4777 / FAX:018-836-4778
ジャストインハウスのホームページはこちら
大曲支店
〒014-0044 秋田県大仙市戸蒔字錨126
TEL:0187-86-3777 / FAX:0187-86-3778
本荘支店
〒015-0041 秋田県由利本荘市薬師堂字谷地258-4
TEL:0184-74-4016 / FAX:0184-74-4017
桧家住宅
〒010-0914 秋田県秋田市保戸野千代田町1-42 AKTハウジングセンター
TEL:018-827-3531 / FAX:018-827-3541
桧家住宅のホームページはこちら
秋田S&K不動産
〒010-0973 秋田県秋田市八橋本町3-13-17 イノベーションビル102号室
TEL:018-893-4884 / FAX:018-893-6778
事業内容 注文住宅の販売及び設計、施工
住宅リフォーム、増改築
不動産関連事業
従業員数 88人(2024年5月現在)
許可等 建設業許可秋田県知事(般-4)第11735号
資格 1級建築士事務所第22-10A-0442
宅建業許可秋田県知事(5)第1873号
住宅保証機構制度業者組合登録
日本住宅保証検査機構業者登録
一級建築士…3名
二級建築士…17名
一級建築施工管理技士…6名
二級建築施工管理技士…10名
宅地建物取引士…20名
二級FP技能士…6名
三級FP技能士…18名
インテリアコーディネーター…6名
株式会社サンコーホーム
AKITA SDGs

サンコーホームは持続可能な開発目標(SDGs)を
支援しています。